運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-11-29 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

この点、まず副作用について確認しておきたいんですが、今期の中間決算における地域金融機関の業績と今後の見込みについて、きょう皆様にお配りしている資料をごらんになっていただくと、一枚目に、本業赤字銀行数ということで、この中間決算期で、全体百四行のうちほぼ半分、五十行が赤字で、減益になっているところの方が増益のところを上回っている状況です。  

階猛

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

今、銀行数が百三十八でございますので、そのうち百二十八がこのオープンAPIを導入すると。そして、二〇二〇年六月まで百二十二行がこのオープンAPIを導入することを表明しているわけでございますけれど、昨年末で七十行がAPIを導入し、そして本年三月末までに加えて二十七行がオープンAPIを導入するという形になっております。  しかしながら、このオープンAPIにつきましては様々な問題点が指摘されております。

藤末健三

2019-03-06 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

その進捗状況を把握、KPIといたしまして、マイナンバーカードを活用する銀行数が設定されているところでございます。  現在、マイナンバーカード公的個人認証を利用すれば、金融機関でオンラインで口座開設ができ、即時に取引を始められることから、銀行証券会社での活用が広がり始めているところでございます。  

向井治紀

2005-10-18 第163回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

日本では、バブルの崩壊以降、銀行の数も、またその店舗の数も減少を続けてきたわけですけれども、アメリカを見ますと、合併や経営統合などで銀行数は減っておりますけれども、このところの短期金利の引き上げなどを背景に、銀行小口預金の取り込みに力を入れてきたことなどから、店舗数増加傾向にあります。

谷口和史

2002-12-03 第155回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

アメリカというのは一行店舗というようなところもあるわけでありますから、単純に銀行数だけを比較するというわけにはいかないんじゃないか。やっぱり営業基盤というのは各営業店営業店ということが基盤になっておりますから、営業店店舗数がどうなっているかということも併せて考えていく必要があるんじゃなかろうかと。  

長野幸彦

2001-06-26 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

全国の銀行数は百三十七行でありますから、全体の八・八%の銀行にすぎないわけですね。しかし、五%から二〇%の株主がいる銀行というのは、二〇%以上の株主のいる銀行の二・四倍、全体の株主数で言いますと五・二倍もあるわけです。ですから、五%から二〇%の部分というのは圧倒的多数なんですね。  

佐々木憲昭

1998-05-28 第142回国会 参議院 財政・金融委員会 第18号

銀行数が違うのでちょっと気になる資料ではありますが、これに比べて圧倒的に日本がすぐれている。日本銀行は、もはやといいましょうか、コスト削減の余地が小さくて収益水準を高めることは限界にあるんじゃないか、総収入の伸びについて難しい状況があって、経費削減といいますか経費率をこれ以上下げられない限界に来ているんじゃないかと。  

伊藤基隆

1998-04-20 第142回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第3号

いろいろなデータがありまして必ずしもぴったりしませんが、一番正しそうなのをいただきましたが、この詳細は別として、一検査員当たり銀行、アメリカでは一・一行、それからイギリスでは一・三行、日本は三・七行でありまして、ほぼ四倍の銀行日本検査員は担当しているということになりますから、これではなかなか厳正な検査を実施することは難しい、こういうことになります。  

野呂田芳成

1996-04-19 第136回国会 参議院 予算委員会 第10号

ただ、地銀生保住宅ローンについて実態を申し上げさせていただきますと、地方銀行協会に加盟している銀行数は六十四行ございます。生保業界は二十五社ございます。いわば業界母体という感じが非常に強かったのが実態のようでございまして、特に今申し上げました非常勤の取締役、監査役につきましては、両業界ともいわば副会長といったような地位にある者が一年輪番制で行っておるといった関係であったのが事実であります。  

玉置孝

1981-05-21 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第23号

政府委員米里恕君) ことしの三月末の締めがまだできてないものですから、五十五年九月末の数字で規制枠を超過しておりますのが企業数で二社、それから件数で九件、銀行数で八行ということになります。しかし、この中には東京電力が入っておりまして、東京電力を除きますと銀行数一、件数一、企業数一ということになります。  

米里恕

1981-05-21 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第23号

矢追秀彦君 次に、現在通達で貸出規制が行われているわけですが、この枠を超過しておる企業数、それからまた規制枠を超過して貸し出しをしている銀行これはどの程度存在しておりますか。  また、今回の新しい法律による政令で定めようとする規制内容で見た場合は現在の規制超過状況はどうなりますか、その点答弁できればお願いします。

矢追秀彦

1970-12-18 第64回国会 参議院 内閣委員会 第8号

ただいまも御説明申し上げましたように、この評価は、私どもといたしましても公正な売り払いを行ないますきめ手でございますので、先ほど申し上げましたように、日本不動産研究所をはじめとしまして、信託銀行数社、その他不動産鑑定相当権威のあるとされておりますところから鑑定評価をとりまして、これを大蔵省ともども検討いたしまして、大蔵省専門官がわれわれの申します売買実例並びに各種の基準価額を勘案いたしまして算定

伊藤榮樹

  • 1
  • 2